联络我们

【法人破産/飲食店】バブル崩壊による不況による経営困難⇒破産申立をした事例

依頼者:法人 代表者:40代男性
債権者:10社
債務総額:法人約4億円
借入の原因:事業資金

 

相談前

相談者はオーナー様でした。
高度成長期前に,とある地方都市で中華料理店を開業し,その後,将来、厚木が発展するということで,
厚木に店舗を移転しました。案の定,高度成長の波に乗り,お店は繁盛し,ビルを建てて,
そこに店舗を新装できるほどに店舗も拡大。
事業資金の返済も順調に行っていました。が,バブルがはじけ,それまで新年会・忘年会・歓送迎会等で
利用していただいていた会社関係の宴会も減り,経営が成り立たなくなりました。
一度会社再生を都内の弁護士に依頼していましたが解任されざるを得ない状況に。
その間ローンの支払いも滞り,自社ビルも競売にかけられてしまいました。
借金だけが残った形になってしまい,途方に暮れてしまい前島綜合法律事務所に相談に行きました。

 

相談後

弁護士は最良の手段として、会社の破産申立として受任しました。
複雑な事情もあったことから,破産手続きの完了までには約1年3か月程度の時間がかかりましたが,
無事に免責許可決定を得ることができました。
依頼者もできうる最善の手段を尽くしてくれた弁護士に大変感謝をしていました。

 

弁護士からのコメント

コロナウィルス不況により,企業様の倒産が増加しております。以前にも記載しましたが,
突然の不況における債務整理対応の実績は豊富にあります。収入が激減し,借金だけが増えていく
経営者様の心痛を完全に癒すことはできないかもしれませんが,少しでもその負担が軽くなるよう,
弊所もお手伝いいたしますので,まずはお気軽にお問合せいただければと思います。

欢迎随时咨询
请不要1个人烦恼,欢迎向我们咨询。
我们随时都可受理咨询预约。
联络我们
This site is registered on wpml.org as a development site.